
はじめて脱毛サロンに行くときは、具体的に何をするのか気になりますよね。
実際にサロンを利用する前に何をするのか知っていれば、少しは不安を解消できるのではないでしょうか。
そこで今回、脱毛サロンの仕組みについて、どのような流れで、何をするのか徹底的に解説していきます。
カウンセリング
カウンセリング予約
脱毛サロンではカウンセリングを受けないと契約することができません。
まずはWEB予約や電話でカウンセリングの予約をしましょう。
中にはWEB予約限定のキャンペーンもあるので注意してくださいね。
カウンセリング
予約した日時にサロンに行き、カウンセリングを受けます。
まずカウンセリングシートに記入し、その後はサロンスタッフから脱毛についての仕組み、サロンのサービス、脱毛希望部位のおすすめコースなどの紹介があります。
契約
希望のコースが決まれば、契約にうつります。
もちろん相談だけでもOK。
支払い方法などについての相談もできます。
カウンセリング後は、次回施術1回目の予約を入れて終了です。
1回目の施術
更衣室か施術室に案内され着替える
脱毛サロンによって着替える場所が違うので、更衣室か施術室に案内されます。
ガウンが用意されているので、私服からガウンに着替えましょう。
更衣室で着替えるサロンは、スタッフが迎えに来て、施術室に案内してくれます。
施術室で着替える場合は、ガウンに着替えた後、ベッドに横になってスタッフが来るのを待ちましょう。
ムダ毛の剃り残しチェック&消毒
ベッドに横になった状態で、目に光が入らないようにタオルとサングラスをのせます。
次は脱毛部位のムダ毛の剃り残し確認です。
脱毛サロンによってシェービングサービスの内容は異なりますが、シェービングサービスがあるサロンはこの時点で消毒してシェービングしてくれます。
ジェルを塗り照射
ジェルを使用する脱毛方法の場合はジェルを塗り、光を照射していきます。
はじめて脱毛するときは、スタッフが声掛けしてくれるので安心です。
ピッピッと照射されるタイミングが音で分かります。
ジェルを拭き取り冷却+保湿ケア
脱毛施術が終わった後は、ジェルを拭き取って、冷却します。
光を照射した後の肌は熱をもっているので、冷たいタオルなどで冷却していきます。
肌の状態が落ち着いたら保湿ローションやクリームを塗って脱毛は終了です。
次回予約は脱毛後すぐに取るか、WEB予約、電話で予約が可能です。
2回目以降の施術
脱毛サロンによって脱毛の周期が決められているので、それに合わせて2回目の施術を受けます。
最新の脱毛機を導入しているサロンの中には、1ヶ月に1回の頻度で脱毛できる場合もあります。
一般的な脱毛の周期は、2~3か月に1回です。
2回目以降の施術も1回目の施術と同じ流れです。
このような流れで脱毛を繰り返していくことで、徐々にムダ毛が薄くなり、自己処理が必要ないくらい綺麗な素肌になりますよ。
【参考】
敏感肌の人に合った、肌に優しいムダ毛処理の方法とは?
脱毛エステに初めて行くときは、ムダ毛の処理をどの位していけばいいですか?
まとめ

脱毛サロンのカウンセリングは不安なことや疑問を解消できる場なので、気になる事があればカウンセリングで相談しておきましょう。
はじめて脱毛サロンを利用する場合は、サロンスタッフも分かりやすく説明してくれますし、こまめに声掛けをしてくれるので安心ですよ。
【参考】
【決定版】脱毛サロン選び方、各サロン徹底比較。元サロンスタッフが全身、VIO、顔などの部位ごとに比較とおすすめ。費用、期間、脱毛方法の違いなどを徹底比較
ちなみに、当サイトからのお申し込み数No.1サロンは「キレイモ」です。
支払いは、安心の「習い事型」。2ヶ月で全身脱毛1回できるのでスピード脱毛。
痛くない脱毛で有名。
脱毛サロンが気になる方は、少し見てみてください。
キレイモの公式ホームページはこちら