吉祥寺には、なんと22社の脱毛サロンや医療脱毛クリニックがあります。
テレビでCMしていたり、友達が通っている有名なサロンから、吉祥寺にしかない個人サロンまで様々です。
昼間は仕事をしているのに、疲れて帰る電車の中で、スマホですべてのサロンを調べるのは無理ですよね。
そこに時間を使うなら早く1回でも脱毛して、くすんだ肌におさらばしたい。
22社のサロンを研究した結果にもとづく、吉祥寺にあるおすすめの脱毛サロンをご紹介します。
脱毛の基礎知識を知って、自分に合ったサロンを選ぼう
22社も脱毛サロンがあるということは、それぞれ特徴が違うということですね。
特徴を見極めるためには、まずは脱毛業界のちょっとした基礎知識を知っておいた方がいいです。
脱毛の方法は大きく分けて3つの種類があります。
- 脱毛サロンで行う光脱毛
- 脱毛サロンで行うニードル脱毛(古い方法)
- 医療機関で行うレーザー脱毛
1、2が脱毛サロン、3が医療脱毛クリニックです。
まずは医療脱毛と脱毛サロンの違いを理解しましょう。
医療脱毛と脱毛サロンの違いとは?
医療脱毛と脱毛サロンの違いは、使われている脱毛機の出力の違いです。
医療脱毛のクリニックで使う「レーザー脱毛機」は、厚生労働省から認可を受け、脱毛サロンの脱毛機に比べて出力が強いため、毛根部近くまで熱エネルギーが届き、高い確率で毛根部にダメージを与えられます。
黒いメラニン色素に対して反応するレーザーを照射していき、毛根部に直接ダメージを与えて脱毛していきます。
これは一般的には250℃の熱量と言われており、かなり強いレーザーになります。
レーザー脱毛機は医療機関でしか使用でないため、必ず医療従事者による施術となります。
一方、脱毛サロンは、美容機器メーカーや自社サロンで開発した「美容脱毛機」を使用します。
レーザーに比べると弱い光を当てていくので光脱毛と呼ばれています。
またTBCだけはニードル脱毛を採用しています。
15年前くらいまではこのニードル脱毛が主流だったのですが、とにかく痛みが強いので、今の脱毛サロンの主流は光脱毛になっていますので、こちらがおすすめです。
TBCは選択肢から外しましょう。
医療脱毛のメリット・デメリット
医療脱毛のメリットは、
- 脱毛完了までの期間が短い
- 医師が常駐していて安心
という点です。
クリニックは医療行為でしかできない強いレーザーを照射しますので、1度の照射での効果は高く、早く確実に脱毛したいという方にはおすすめです。
それに対しデメリットは、
- 痛みが強い
- 肌へのダメージのリスクが高い
- 光脱毛のエステに比べて費用が高い
ということが挙げられます。
痛みに弱い方は脱毛サロンの方がいいでしょう。
また強いレーザーを照射すると、10人に1人は照射した箇所の毛が太くなってしまう「硬毛化現象」が起きてしまいますので、肌が弱い方も脱毛サロンの方がいいでしょう。
料金ですが、医療脱毛の方が比較的高額になり、全身脱毛5回で35万円から40万円くらいが相場になっています。
脱毛サロンの全身脱毛5回の相場が8万円から15万円なので、医療脱毛は脱毛サロンに比べ3倍以上高いです。
最近は、痛みを脱毛サロンレベルまで抑えた最新脱毛器を使用するクリニックや、価格を抑えたクリニックも登場しています。
しかし、後述しますが、吉祥寺近辺にはオススメできる医療脱毛クリニックはありませんので、新宿や立川に出る必要があります。
どうしても吉祥寺近辺がいい場合は、脱毛サロンの中で検討する必要があります。
脱毛サロンのメリット・デメリット
脱毛サロンのメリットは、
- 比較的安い
- 痛みが少ない
という点です。
特に最新のSHR脱毛は痛みが非常に少なく脱毛期間も短いので非常に人気になっています。
デメリットは、
- 医療脱毛と比べると脱毛完了までの時間がかかる
点です。
吉祥寺には、良い医療脱毛クリニックがないので、脱毛サロンの中から選んで行きましょう。
(どうしても医療脱毛がいいと言う方は、後ほど、おすすめの新宿・立川の医療脱毛クリニックをご紹介しています。)
いちばん気になる脱毛サロンの料金の秘密
脱毛サロンに通ったことがない方が、まず気になるのが料金ではないでしょうか。
電車の中吊り広告や雑誌には、「キャンペーン500円!」なんて書いてあるけど、実際に行ってみたら高額な契約をさせられちゃうのかと、心配ですよね。
ご想像の通り、脱毛は1回通っただけでは効果は出ません。
個人差はありますが、だいたい6回目くらいから自己処理が楽になってきて、10回から12回目には自己処理がいらないくらいになってきます。
したがって、効果が出るまでには最低6回を継続しなければならないのですが、そのまとまった回数をどうやって支払っていくのか、その仕組みを理解すると、脱毛サロン選びがぐっとやりやすくなります。
大きく分けると、ある程度の施術回数のパッケージを「一括」で支払う場合と、「月額制」で支払うサロンの2つに分けれます。
「一括」で払う場合は、脱毛箇所や回数に応じたパッケージの総額を現金またはクレジットカードで支払います。
そのパッケージを有効期限内に利用していくスタイルです。
それに対し、「月額制」というのは、その名の通り毎月決まった金額を支払っていくのですが、初めて脱毛サロンに通う方は、比較的大きな金額を一括で支払うより、月額制のサロンを選ぶ方が気軽に始められるのでおすすめです。
ただし、この月額制こそが、脱毛サロン選びで後悔してしまうポイントの一つになっています。
月額制の違いに注意
各社のホームページを見ると、だいたいどこの脱毛サロンにも「月額制」があります。
実は、この月額制には、「習い事型」と「総額分割払い型」の2種類があります。
「習い事型」というのは、子供の頃の習い事のように、毎月分を支払って通う形になりますので、やめたい時もすぐやめることができます。
それに対し「総額分割払い型」というのは、回数のパッケージをの総額をただ単に分割払いするだけなので、見た目は月額制となっていても、決められた回数を受ける前にやめる時には解約金がかかってしまいます。
特に脱毛サロン初心者は、初期費用もあまりかからない「習い事型」の脱毛サロンを選ぶのがおすすめです。
ただし「習い事型」にもデメリットがあります。
それは、忙しくてその月に通えなくても月の支払いが発生するという点です。
それに対して「総額分割払い型」は、単にまとまった回数のパッケージを分割で支払っているだけなので、もし今月忙しくて通えなくても、通っていない回数は消化されません。
つまり、無駄になることありません。
仕事が忙しくてなかなかペースが読めない方や、月に1回通う自身がない方は、「総額分割払い型」の方がいいかもしれません。
しかし、毎月通うことができるのであれば「習い事型」が安心です。
「習い事型」月謝制の脱毛サロンは吉祥寺に2つしかない
実は、この「習い事型」の月額制サロンは、吉祥寺に2つしかありません。
それは、キレイモと
脱毛ラボです。
ただ注意しなければならないのは、脱毛ラボには欠点があるということです。
それは、脱毛が完了する期間が非常に長いことです。
脱毛ラボの月額は、なんと1,990円とすごく安いのですが、これにはカラクリがあって、全身48箇所を毎月3箇所ずつ脱毛していくというシステムになっています。
したがって、脱毛ラボで全身脱毛を1回終えるには、16ヶ月(1年と3ヶ月)かかることになります。
6回以上受けないと中々効果が感じられない全身脱毛を、たった1回受けるのに1年以上かかってしまうのです。
これでは、少しのんびりすぎて、夏も待ってくれませんよね。
脱毛ラボは「月額13ヶ月無料キャンペーン」をやっているので非常にお得に感じますね。
最初の1年分は無料ということですから。
しかしいざ通ってみると、なかなか脱毛が進まないので、別のオプションをつけて早く脱毛したくなります。
それに対してキレイモは、全身を4パーツに分けて、1ヶ月に2パーツを脱毛します。
したがって、2ヶ月で全身脱毛1回が完了することになります。
キレイモは月額9,500円で追加料金もかからないので、月謝2ヶ月分の19,000円で全身脱毛を1回できることになります。
また最低契約期間は2ヶ月なので、本当にお気軽に全身脱毛にチャレンジできます。
したがって、吉祥寺で「習い事型」月額制の脱毛サロンに通うのであれば、キレイモが一番おすすめということになります。
「習い事型」月額制以外で、オススメの脱毛サロンあります
分割払いなどに抵抗がなかったり、ボーナスを貯めているのでお支払い方法に特にこだわっていないという方は、下記の3つのポイントで選ぶといいでしょう。
それは、
- なるべく期間を短く、総額を安く脱毛を完成させたい
- わき、VIOなど部分的に脱毛をしたい
- 極力痛くない脱毛サロンがいい
です。
なるべく安く全身脱毛したいなら「ラココ」
全身脱毛をとにかく安く利用したいなら、ラココがおすすめです。
ラココの全身脱毛コースは、5回69,000円なので、全身脱毛1回あたりの料金は13,800円と、脱毛サロンの中でも最安値です。
また毛包をターゲットにしているSHR脱毛を採用しているため、月1回の施術が可能。
1回の全身脱毛にかかる時間が最短20分というのも魅力です。
両ワキとVラインを脱毛したいなら「ミュゼプラチナム」
両ワキとVラインを安く脱毛したいなら、ミュゼプラチナムがおすすめです。
両ワキとVラインの脱毛をしたいなら、ミュゼプラチナムが特に料金が安く、【両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース】が2,400円で、脱毛サロン、医療脱毛の中で最安値です。
その他の脱毛コースが半額になるキャンペーンも一年を通して行っているため、割安で脱毛できます。
ミュゼプラチナムはシェービング代もかかりませんし、キャンセル料、遅刻のペナルティもありません。
脱毛料金以外に負担しなければいけない費用がない、という点もミュゼのおすすめポイントです。
痛いのが苦手なら「ディオーネ」
ディオーネの脱毛方法は、痛みの少ないハイパースキン脱毛。
ハイパースキン脱毛とは、毛の種をターゲットにしている脱毛方法で、照射する光の体感温度は38度とほのかに温かく感じる程度で、痛みや熱さなどの刺激がありません。
ニキビ肌やアトピー肌などの敏感肌でも安全に脱毛でき、3歳から利用可能というのは驚きです。
ディオーネの全身まるごと脱毛(顔は除く)は、12回360,000円、1回あたりの料金は30,000円です。
人気のハイジニーナ脱毛は、12回120,000円、1回あたりの料金は10,000円となります。
医療脱毛をするなら新宿または立川に出るのがおすすめ
吉祥寺にある医療脱毛クリニックには、おすすめできるところはありませんでした。
ただし、医療脱毛は短期間で脱毛完了できるので、効果を重視している場合は、新宿や立川に出るのもありですね。
中でも、新宿と立川両方にある新宿美容外科クリニックは、医療脱毛クリニックの中でも驚きの安さです。
全身脱毛5回コース(顔・VIO除く)で165,500円、1回あたり33,100円とディオーネ並みの価格で、医療脱毛クリニックの中ではかなりの安いです。
また部位ごとの脱毛も気軽にできて、わきまたはVラインの脱毛は3回3,000円という驚きの安さです。
人気のウデ全体+足全体が、3回49,000円、ヒジ下+ヒザ下3回30,000円、VIOは3回24,900円と、全体的に見て、一般的な医療脱毛クリニックと比べると料金設定が安く、非常にお得です。
脱毛方法に関しては、アジア人の肌に適したレーザー脱毛器と言われている最新脱毛器「クラリティ」を採用しています。
また、万が一毛嚢炎などの肌トラブルを起こしてしまった場合にも、すぐに医師が対応できるのは医療クリニックならではですよね。
会社が新宿や立川に近い場合や、買い物ついでに医療脱毛クリニックに通いたい場合は、オススメです
とにかく痛くない医療脱毛がしたいなら「KM新宿クリニック」
とにかく痛みを抑えて医療脱毛をしたいなら、新宿にあるKM新宿クリニックがおすすめです。
従来の医療レーザー脱毛は、250℃の強い熱量のレーザーを照射するため、10人に1人は照射した箇所の毛が太くなってしまう「硬毛化現象」が起きやすくなってしまいます。
それに対して、最新のレーザー脱毛器「HAYABUSA」を導入しているKM新宿クリニックは、蓄熱式脱毛という65℃の熱量で照射する方式なので、硬毛化現象も起きにくいと言われています。
スタッフに施術中だと言われなければわからないほど痛みがないのです。
また、肌へのダメージも少ないので、4〜5回の照射を最短4ヶ月で完了することができるので、短期間で効果が出ます。
全身脱毛+VIOは5回248,000円なので1回あたり49,600円、両ワキプランは5回10,000円なので1回あたり2,000円と価格的にも安いです。
何を重視するかで、選ぶべき脱毛サロンやクリニックが決まる
吉祥寺には脱毛できる脱毛サロンやクリニックが22社も営業しています。
その中で、どのサロンがいいのかは、前述の通り、あなたが何を重視するのかによって違います。
ご紹介したサロンでも、最終的にどんな雰囲気か、自分に合いそうかどうかはホームページやネットの口コミを見ているだけではわかりません。
そのために利用してほしいのが、初回限定で特別料金で利用できる脱毛体験プランや無料カウンセリングです。
脱毛体験プランは脱毛サロンで行われている特別なプランですが、医療機関の中でも取り入れているところがあるので是非利用してほしいと思います。
体験や無料カウンセリングに行ったからと行って、必ず契約しなければならない訳ではないので、まずは無料カウンセリングに行ってみてはいかがでしょうか。
文中でご紹介した脱毛サロン・医療脱毛クリニック一覧
最後に、今回ご紹介した脱毛サロン、クリニックをまとめておさらいします。
「習い事型」月額制の脱毛サロンに通うのであれば、キレイモ
公式ホームページはこちら>> http://kireimo.jp
とにかく全身脱毛を安く利用したいなら、ラココ
公式ホームページはこちら>> https://la-coco.com
この記事で、ラココの特徴をまとめてみました。
ラココ吉祥寺店と吉祥寺の他の脱毛サロンを比較してみました
両ワキとVラインを安く脱毛したいなら、ミュゼプラチナム
公式ホームページはこちら>> https://musee-pla.com
痛いのが苦手なら、ディオーネ
公式ホームページはこちら>> https://www.datsumousalon-dione.jp
安く医療脱毛をしたいなら、新宿美容外科クリニック(新宿・立川)
公式ホームページはこちら>> http://www.shinjukubiyou.com
痛みを抑えて医療脱毛をしたいなら、KM新宿クリニック(新宿)
公式ホームページはこちら>> http://www.kmshinjuku.com
※調査した吉祥寺周辺の脱毛サロン、脱毛クリニック(脱毛ラボ、キレイモ、銀座カラー、エピレ、TBC、ラココ、ミュゼプラチナム、MIMI、グラシエラ、ディオーネ、ジェイエステティック、シースリー、サントリナ、エルセーヌ、ル・ソニア、ラ・ヴォーグ、ララク、ブラジリアンワックス専門店 ジュリア、DKBC、あおばクリニック、アンティアージュ吉祥寺クリニック)
※調査結果はあくまでも主観ですので、ご契約前には必ずご自身で契約内容をご確認ください。
ちなみに、当サイトからのお申し込み数No.1サロンは「キレイモ」です。
支払いは、安心の「習い事型」。2ヶ月で全身脱毛1回できるのでスピード脱毛。
痛くない脱毛で有名。
脱毛サロンが気になる方は、少し見てみてください。
キレイモの公式ホームページはこちら